2017/07/21

ROCK IN JAPAN FESに行こう



毎年ROCK IN JAPAN FESに参加してるんだけど、
毎年えーとって準備してたんでメモ。

基本的に毎年1日参加です。キャンプ組みじゃないのであしからず、
初めて参加する人なんかの参考になればと。




チケットを買う


ROCK IN JAPAN FESは邦楽で首都圏FESでは最大級で人気も高く、
毎年多くの転売が見受けられ、チケットもほぼ全日程完売します。
そのためオフィシャルサイトの抽選に早い段階から必ず応募しましょう。

毎年1~7次抽選くらいまで行われ、1次抽選は早ければ3月くらいから始まります。
この時点ではアーティスト発表は行われていないことが多いので、
参加が目的の場合以外はこのときから無理して抽選に申し込む必要は無いと思います。

本ちゃんは4次~5次。
参加アーティストや日程別の情報が公開されはじめるのがだいたいこの辺で、5月くらい。
CAMPチケットも始まるためここの抽選は多くの人が応募し激戦になります。
必ずこのあたりから抽選に申し込むようにしましょう。

まだ抽選のチャンスはありますが、保険程度に考えてこのタイミングで当てきる気で申し込みます。
私はいつも4次、5次で抽選に応募しますがあんまり落ちたことはないです。

グッズを買う


ROCK IN JAPAN FESは開催1ヶ月前くらいからグッズの予約販売を受け付けています。
予約販売で申し込むと当日会場で並ばずに手に入れることができる仕組みです。
通販てはないので注意してください。あくまで予約販売です。
当日、どんなに早く行ってもよほど近辺に住んでいる方でない限り、
9時を過ぎたら1時間くらいグッズ列に並ぶことも珍しくありません。
予約販売期間は1~2週間と短いためつい逃しがちですが、ここでなるべくゲットしておきましょう。

交通手段の確保


私は毎年電車で参加しています。
車での参加はしたこと無いのでそこはサポートできませんが、
車で参加の方はチケットと一緒に駐車場券も買っておきましょう。
よほど運がない限り会場付近、駅付近の駐車場は開いていません、またマナー的にも。
会場は9時前に開場します。

DJブースを除きオープニングアクトは10時ごろから始まります。
タイムテーブルをチェックして自分が何時のアクトから見たいのかは確認しておきましょう。

私は埼玉県から参加のため特急にて参加します。
交通手段や最寄り駅はオフィシャルサイトをチェックしておきましょう。
http://rijfes.jp/2017/access

勝田駅と水戸駅にて開場までのシャトルバスが出ていますのでどちらかに向かいます。
終電等の関係で勝田駅がお勧めかな。。。
電車で向かう場合特急を使うことになります。その場合の注意点は以下
  • 指定席券を購入すること
  • 往復分を事前に購入しておくこと
  • 乗車券も忘れずに購入すること
毎年ですが、電車で向かう方も多く、電車の自由席はすべて埋まりそれ以上が乗車します。
開場まではそれほど時間かかりませんが、フェスに体力を使えるように指定席券が必須です。
また日帰り組みも割りと多いため、ラストまで見て帰る場合帰りの電車も満席です。
疲れた帰りに立って1時間以上電車に乗るのは苦行でしょう。

そして多くの方がわすれるのが乗車券です。
指定席券と乗車券はあわせて購入する必要があります。
指定席券・・・・席を確保するチケット
乗車券・・・・・運賃
乗車券を忘れて、当日勝田駅で清算処理のため数十分駅で足止めされている方が毎年多くいます。
アホなので忘れずに買っておきましょう。

それ以外にも特急に乗るまでの駅間の清算もあるため、Suica等には事前に多めにチャージしておきましょう。

そして指定席券ですが、割と争奪戦です。
指定席券は乗車日の1ヶ月前から販売が始まるため、7月になったら必ず購入します。
インターネットで購入できるので(キャンセルや変更もできる)お勧めです。

えきねっと
https://www.eki-net.com/pc/personal/yoyaku/wb/Common/ReserveTop/ReserveTop.aspx

何時の電車にのったらいいの?というところですが、
見たいアクトの 1時間以上前 には勝田駅に着くようにしましょう。
駅についてもそこからが長いです。
シャトルバスに乗るまでに30分以上待ち、会場まで20分バスに乗るなんてザラです。
毎年シャトルバスの本数も増えて大分スムーズになっていますが、これはもうしょうがないです。
シャトルバスは500円。往復分かならず最初に買っておきましょう。

準備


日帰り組みであればそこまでがっちり準備する必要はないかもしれません。
気にしたほうがいいのは精々開場までと、帰る時の家までくらいです。
  • 飲料
開場についてしまえば飲料に困ることはないですが、
開場につくまでのバス待ち時間は炎天下の中またされます。
駅付近の自販機は多くが売り切れになっており、駅中のコンビにも争奪戦となっているので事前に500mlを1~2本用意しておきましょう。
  • チケット
あたりまえ
  • 邪魔にならない財布、ポーチ
開場にはクロークがあり、大きい荷物はクロークに預けて身軽に楽しみましょう。
ライブではモッシュも普通なため邪魔にならないよう身に着けるものは選定しておきましょう。
お金はよほど飲み食いしない限りは5000円程度で足りると思います。
1時間毎に500mlの飲料を買うのがほとんどでしょうから、それを足りるくらい。
クロークは出し入れできるので持ち込みすぎて盗難にも注意。
  • タオル
熱いからね。
  • 日焼け止め
飲食エリア外では基本的に日陰がありません。
  • 雨具
私は持っていったことがないです。
が、濡れるのがやな人は持っていっておいてもいいかも。
  • 着替え
汗だくになります。または雨でぬれます。
Tシャツだけでも着替えを用意しておきましょう。
  • ゴミ袋
濡れたものやごみを入れるように1~2枚。
  • 携帯充電器
開場はあまり電波は良くないので使うことは少ないと思いますが、
熱もあり、終わるころには携帯の電池は大体なくなっています。

帰り


最後のアクトを見終わってから電車で帰ろうとすると中々にハードです。
帰りのシャトルバスはバスに乗るまでに1時間は覚悟しましょう。
埼玉くらいであれば終電でギリギリ帰れるくらいです。
このギリギリも終演後早足でクロークから荷物を受け取り、早足でバスに並び、一切の無駄なく帰った場合です。
とにかく勝田駅に着くまでは油断しないほうがいいです。
それより遠い人は最後まで見るのを諦めるか、何らかの方法で夜を明かす必要が出てきます(マジで)。
また終演後の勝田駅は世紀末化しておりコンビにはほぼ品切れになります。
飲料や軽食はなるべくフェス中に済ましておきましょう。



以上。
最初と最後以外は楽しいフェスです。マジで。
最近は4日間に分散もされたため昔ほど交通も込まないし、待たない。
日帰りで最後までアクトを見て花火見て帰れる貴重な関東のフェスです。
ぜひしっかり準備して後悔のない楽しい夏フェス

0 コメント:

コメントを投稿